天王寺区「鶴橋駅」すぐの歯科(歯医者)「イマガミ歯科クリニック」のマウスピース型矯正のページです。

マウスピース型矯正

  • Home
  • マウスピース型矯正

mouthpieceイマガミ歯科クリニックのマウスピース型矯正

周囲に気付かれずに歯並びを治したい、健康な歯を抜かずに矯正したい。そんな方には「マウスピース型矯正」がおすすめです。取り外しできる透明なマウスピースを使った歯列矯正で、治療中の心身への負担を最小限に抑えられます。そんなマウスピース型矯正(インビザライン)に関心のある方は、イマガミ歯科クリニックまでご連絡ください。

当院のマウスピース型矯正

最もメジャーな「インビザライン」矯正システム

最もメジャーな「インビザライン」矯正システム

当院では、世界で最も普及しているマウスピース型矯正のひとつである「インビザライン」を取り扱っております。透明なポリウレタン製のアライナー(=マウスピース)を装着し、約2週間おきに交換していただくことで、歯並びが改善されていきます。上下の歯列全体はもちろんのこと、前歯だけの部分矯正にも対抗できますので、まずはお気軽にご相談ください。

※インビザラインのアライナーは、完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合がある点にご注意ください。

メリット
  • 装置が透明で目立ちにくい
  • 装着時の違和感、異物感が小さい
  • 歯の移動に伴い痛みが少ない
  • 装置とお口のケアがしやすい
  • 通院頻度が低い(2ヶ月に1回程度)
  • 金属アレルギーのリスクがゼロ
  • 装置の故障、トラブルが少ない

マウスピース型矯正の特徴について

POINT1 透明でだから目立ちにくい

POINT1 透明でだから目立ちにくい

マウスピース型矯正を選択する最大のメリットは、審美性の高さです。比較写真を見てもわかるように、矯正装置を装着しているようには見えません。標準的なワイヤー矯正は、矯正中であることが一目でわかります。人と接する機会の多い仕事をされている方でも、安心して矯正を行うことができます。

POINT2 装置による刺激・歯の移動に伴う痛みが少ない

POINT2 装置による刺激・歯の移動に伴う痛みが少ない

インビザラインのアライナーは、厚みが0.5mm程度しかありません。歯列にぴったりフィットするように設計されることから、装置による刺激で粘膜に痛みが生じるようなことはありません。また、ひとつのアライナーで動かせる歯の距離は0.25mm程度であり、歯の移動に伴う痛みもワイヤー矯正より少なくなっています。

POINT3 食事や歯磨きはいつも通りに

POINT3 食事や歯磨きはいつも通りに

インビザライン矯正では、食事や歯磨きの際に必ずアライナーを取り外していただきます。これは装置の破損や変形を防ぐためですが、いつも通りに食事が楽しめ、歯磨きも行える点点は患者さまにとって大きなメリットといえます。

POINT4 金属アレルギーのリスクがゼロ

POINT4 金属アレルギーのリスクがゼロ

マウスピース型矯正には金属アレルギーのリスクがありません。なぜなら、金属材料を一切使用しないからです。ワイヤー矯正のようにブラケットが一部外れたり、ワイヤーが変形したりするようなトラブルにも見舞われません。装置によって口内が傷つけられる恐れもなく、歯並びの治療を快適に進めていくことができます。

マウスピース型矯正治療の流れ

STEP1 初診・カウンセリング

まずは歯並び・かみ合わせに関するお悩み、治療へのご要望をお聞かせください。マウスピース型矯正に関する疑問・質問にもていねいにお答えします。また、矯正治療の基本的な流れや治療に要する期間、費用なども細かくご説明します。矯正相談を受けたからといってすぐに治療がスタートするわけではありませんのでご安心ください。

STEP2 精密検査

歯や顎の骨の状態を把握するために、口腔内写真・レントゲン撮影、かみ合わせの検査などを行います。

STEP3 検査結果・治療計画のご説明

検査・診断結果をお伝えした上で、こちらが立案した矯正治療プランをご提案します。精密検査で得られたデータをもとにして3Dの矯正シミュレーションを実施。矯正開始から矯正完了までの歯の動きを3Dアニメーションでご確認いただけます。治療を開始する前段階で完成予想図をイメージできることは、従来のワイヤー矯正では不可能です。

STEP4 マウスピース型矯正装置による治療開始

マウスピースの着脱方法やお手入れ方法の説明が終わったら、いよいよ治療開始です。マウスピースは2週間毎に交換していただきます。通院は1~3ヶ月に1回程度となります。歯並びの状態によって必要なマウスピースの枚数が変わり、治療期間も変動する点にご注意ください。

STEP5 保定処置

すべてのマウスピースの使用を終えると、保定期間へと入ります。移動した歯が後戻りしないよう防ぐための処置で、リテーナーと呼ばれる専用の装置を装着していただきます。保定期間は3~6ヶ月に1回くらいの頻度で通院していただく必要があります。